帰化申請の書類が多くて大変なので依頼したい

- 帰化申請の書類が多くて大変なので作成を依頼したい
- 帰化申請は本国の証明書の収集からはじまり、膨大な資料が求められる申請です。
日本人が日本語で作成するにしても容易ではない書類ですので、外国籍の方でお仕事をお持ちの方や子育て中の方などのまとまった時間をとりづらい方には大変なご負担になるものと思われます。
また、自分で申請書をある程度は作ってみたが、あまりの大変さに途中で作業が進まなくなってしまったというお話もよくうかがいます。
ACROSEEDでは帰化のご依頼を頂いた場合、お客様に行っていただくことは、基本的には本国での身分関係を証明する書類の収集のみです。(国内で取得できる証明書については代行で取得することも可能です)あとはお客様からのヒアリングを元に書類を作成してまいりますので、お客様のご負担もかなり少なくなります。
またお客様のニーズに合わせて3つのサービスをご用意しています。
1.提出書類の書類作成代行(すべてお任せいただくケース)
2.お客様が作成された書類のチェック(すべての書類に目をとおし、ご希望があれば動機書の原稿もおつくりします)
3.動機書のみ原稿作成帰化申請でお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
帰化申請のQ&A一覧
日本人配偶者だった方が離婚(死別)したので、定住ビザを取得したい
就労して3年経っていないが帰化申請したい
海外出張が多いが帰化申請したい
帰化申請の書類が多くて大変なので作成を依頼したい
アメリカの国籍を得たのですが、日本のパスポートはもっています。子供の国籍はどうなるでしょうか。
日本人と結婚している外国人の帰化申請の条件について教えてください。
帰化許可申請をしたいと思います。行政書士に依頼するメリットを教えてください。
I want to naturalise as a Japanese citizen. What should I do?
I am wondering about the process of getting Japanese citizenship and how long it generally takes.
Googleの口コミに頂いたお客様の声

開業1986年、業界最多33,000件のビザ申請実績
許可率99.2%、多くのお客様に支持された安心サービス
交通費ご負担なし!一律価格で全国対応
難しい案件、不許可案件の再申請も許可実績多数
追加料金なし!明瞭な料金システム
不許可の場合は無料再申請で許可取得まで徹底サポート
1986年の開業以来、日本入国や不法滞在でお悩みの方に出入国在留管理庁での各種手続きを40年近くサポートしています。
電話相談、メール相談、オンライン相談、ご来社での相談が可能です。また、英語対応も可能です。