ビザ申請サービス
行政書士法人ACROSEED

現在の就労ビザから経営管理ビザに変更したい

経営管理ビザQ&A
外国人ビザ申請サービス(個人のお客様) > 事例一覧 > 就労ビザから経営管理ビザへの変更
会社を設立したいので、現在の就労ビザから経営管理ビザに変更したい
経営管理ビザへの変更申請を行うには、実際にビジネスが稼動する状態にしてから申請をしなければなりません。

 そのため、まずは会社を設立し、各種届出や社員の雇用、取引先の選定などを済ませた状態で在留資格変更の申請となります。

 この間の作業は現在お持ちの就労ビザのままで行うしかありませんので、できるだけ早く状況を整え、速やかに経営管理ビザに変更する必要があります。

 計画的に行動すれば会社設立から営業開始まで1~2ヶ月程度ですすめることができるでしょう。

 ACROSEEDでは経営管理ビザ取得において様々な許可取得事例がございます。経営管理ビザ取得でお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。

経営管理ビザ申請のQ&A一覧

会社を設立したいので、留学ビザから経営管理ビザに変更したい
会社を設立したいので、現在の就労ビザから経営管理ビザに変更したい
現在海外にいるがこれから日本で会社を設立し経営管理ビザを取得したい
海外の友人を経営管理ビザで呼んで一緒にビジネスをしたい
技能ビザをもつ外国人調理師が自分の店をもち、経営管理ビザに変更したい
就労ビザから経営管理ビザに変更したいのですが、大まかな流れを教えて下さい。
経営管理の在留資格を取得するには2人雇用する必要がありますか。
海外在住者におすすめの経営管理4ヶ月ビザについて教えてください

経営管理ビザを取得されたお客様の声

VOL.181 G様(ベトナム)
経営管理ビザ取得
VOL.152 A様(中国)
経営管理ビザ取得
VOL.70 K様(中国)
不許可後の経営管理ビザ取得

その他の経営管理ビザを取得されたお客様の声はこちら


Googleの口コミに頂いたお客様の声

外国人の日本永住ビザ申請

開業1986年、業界最多33,000件のビザ申請実績

許可率99.2%、多くのお客様に支持された安心サービス

交通費ご負担なし!全国一律価格でご依頼可能

難しい案件、不許可案件の再申請も許可実績多数

追加料金なし!許可が取得できるまで徹底サポート

ACROSEEDの業務実績
ACROSEEDがお客様に選ばれるわけ
お客様の声を見る
無料相談

無料相談・お問い合わせはお気軽に!(全国対応)

1986年の開業以来、日本入国や不法滞在でお悩みの方に出入国在留管理庁での各種手続きを40年近くサポートしています。

電話相談、メール相談、オンライン相談、ご来社での相談が可能です。また、英語対応も可能です。

ご依頼の多いサービス

法人向けサービス


個人向けサービス

1.サービス概要

2.ビザの種類別

3.手続き別サービス


Q&A


ACROSEEDについて