現在、留学生だが配偶者を呼んで日本で一緒に生活したい

- 現在、留学生だが配偶者を呼んで日本で一緒に生活したい
- 留学ビザをお持ちの方が配偶者や子供を日本に招へいし一緒に生活する場合には、入国管理局で家族滞在の在留資格認定証明書交付申請を行います。
家族滞在ビザは、同居して扶養を受けることを前提としたビザですので、留学生の場合に問題となるのが、日本での滞在費を含めた扶養能力です。
原則として留学生は日本で就労することができないため、資格外活動許可を得てのアルバイト代、本国の両親からの資金援助、奨学金の有無、預貯金など総合的に判断して家族を扶養することができるかがポイントとなります。
留学生の配偶者呼び寄せでお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。
家族滞在ビザ申請のQ&A一覧
現在、就労ビザで滞在中だが配偶者、子供を呼んで日本で一緒に生活したい
現在、留学生だが配偶者を呼んで日本で一緒に生活したい
家族滞在ビザに該当する人とは?
家族滞在で日本に滞在しています。日本国外の企業との契約に基づいてリモートワークしても大丈夫でしょうか。
家族滞在ビザを取得されたお客様の声
![]() |
VOL.178 A様(韓国) |
不許可後のご主人の家族滞在ビザ取得 |
![]() |
VOL.124 N様(ベトナム) |
留学生の家族滞在ビザ取得 |
![]() |
VOL.89 Sherpa様(ネパール) |
家族滞在ビザ取得 |
![]() |
VOL.65 K様(中国) |
留学生の家族滞在ビザ取得 |
![]() |
VOL.56 C様(中国) |
留学生の家族滞在ビザ取得 |
![]() |
VOL.51 ?晶様 (中国) |
留学生の配偶者招へい(家族滞在ビザ) |
![]() |
VOL.39 遊 立興 様 (中国) |
奥様の在留資格認定証明書交付申請(家族滞在ビザ) |
Googleの口コミに頂いたお客様の声

開業1986年、業界最多33,000件のビザ申請実績
許可率99.2%、多くのお客様に支持された安心サービス
交通費ご負担なし!一律価格で全国対応
難しい案件、不許可案件の再申請も許可実績多数
追加料金なし!明瞭な料金システム
不許可の場合は無料再申請で許可取得まで徹底サポート
無料相談・お問い合わせはお気軽に!(全国対応)
1986年の開業以来、日本入国や不法滞在でお悩みの方に出入国在留管理庁での各種手続きを40年近くサポートしています。
電話相談、メール相談、オンライン相談、ご来社での相談が可能です。また、英語対応も可能です。